忍者ブログ
重要なところを「ポイント」として書いていきます。 もしかしたら、「ポイント」だけ読んでるだけで合格できるかも?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日やった勉強は、H16 司法書士(午後)の問17と問18です。
問17(共有不動産の登記)は、不正解でした。
ポイントをひとつ
 所有権を初めから100%持っている人が、その内の50%に抵当権を設定することはできない。
 所有権を50%+50%と取得した人は、最初の50%又は後の方の50%に対して、抵当権を設定することができる。

問18(抵当権及び確定前根抵当権の登記)は、不正解でした。
ポイントをひとつ
 確定前根抵当権は順位の譲渡をすることはできないが、順位の譲渡を受けることはできる。  抵当権は両方できる。

 管轄外の登記所に抵当権の追加設定をするときは、登記事項証明書は要らないが、確定前根抵当権の追加設定には必要である。
 そのわけは、極度額・債権の範囲・債務者が同一である必要があるから。

学習時間 1時間35分  総学習時間 401時間40分
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
code20030601
性別:
男性
自己紹介:
行政書士有資格者です。
司法書士の学習を始めたばかりの初学者です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © [ 司法書士の勉強記録 ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]